シバイヌ・エックス

ドラム、ギター、歌、文鳥、ベルギービール、柴犬、映画、ゲーム

ロック式に対しての勘違い、ファインチューナってすごく大事

今日は残念な話し。

 

いままで『ロック式はチューニングが狂わない!』とただただ思ってた。

 

ちゃんとチューニングをあわせてからならばファインチューナを使わないでいいと思ってた。用途は、そのあとに演奏でずれてしまったとき、ずれる傾向のギターで使うものだと。

これが残念ポイント。

 

今更何に気がついたのかというと…

 

俺は普段は弦をロックして使っていません。スタジオくらい。この間、バンドで合わせててどうも微妙にずれてる気がしてて、チューニングしなおし

→たまたまロック直後にチューナを通してチェックしたんすよ。

 

そしたらずれてるよ。。。

 

よく考えればあたり前。

ロックしてるんだもん。

チューニングしてから弦を挟んでる。

そりゃ、ずれる。

 

だから、ファインチューナを触るんだと今さら気がついた。恥ずかしい限りだ。

 

そうしてみると、自分のギターをロックしたときの傾向を考慮して調整する必要がある。具体的には裏のバネの加減だろう。

 

気づいてなかったとは言え新しい観点だ。

調整して、つかいやすくしようと思う。